YouTube 息子はビッグベビー! 育児お役立ち

【動画】実家遠方 頼れる身内はパパだけ…、2人目出産、1人目のお世話はどうする?【疎遠】について詳しく紹介

【動画】実家遠方 頼れる身内はパパだけ…、
2人目出産、1人目のお世話はどうする?【疎遠】について詳しく紹介

 

 

どっちの親も頼れない状態で起こる、2人目問題について

 

生後10か月の1児のママですが、2人目を考えています。

 

1人目が生まれた後、次の出産について考える方も多いと思います。

しかし、2人目の出産は大きな問題があります。

 

それは、2人目の出産のために母親が入院している間、

1人目のお世話はどうするのか?という問題です。

  

パパは仕事があるし、自分の親や親戚も仕事をしていたり

遠方だったりで身内に頼れる人がいない😱ギャアアァァァ

 

現在保育園にも通っていないから保育園も利用できるのかわからない💦

 

そんな風に困っている方は、意外と多いのではないかと思います。

     

ご家庭や住んでいる地域の公共サービスにより事情が異なるかと思いますが、

私が調べてみた対応策をご紹介したいと思います。

 

参考にしていただければ幸いです。

 

動画はこちら!(YouTube)

 

全てVOICEVOXの四国めたんさんが読み上げてくれるので

家事をしながらでもご視聴いただけます☺️

 

それでは早速ご紹介していきます。

 

 

 

①子連れ入院できる病院で出産

 

一つ目は「子連れ入院できる病院で出産する」です。

 

1人目と一緒に入院し、お世話をしながら2人目の出産に臨むことができます。

パパ等家族で入院できる病院もあります。

 

お家にいるみたいに父親や1人目の子どもと触れ合いながら出産に臨むことができる!

とても心強いですよね😭

 

ただ、例えば自然分娩の予定が帝王切開に切り替わった場合、

最悪の場合、別の病院に転院→子連れ入院できない場合があります😱💦

 

カグラ
子連れ入院を検討する場合、事前に出産予定の病院に確認しておく等

何かあった時のために別の方法も考えておいた方がよさそうですニャ✨

 

また、費用が高額になるのもこの方法の欠点かと思います😱

 

病院にもよりますが、通常の入院と比べて

1日あたり2万円程度、余計にかかるところもあるようです💴

 

 

 

②一時保育

 

二つ目は「一時保育」です。

※自治体により一時預かりと呼ぶところもあるようです。

 

一時保育とは、保護者や家族が傷病や出産などで入院または通院するため、

一時的に児童の保育ができない場合、認可保育園またはこども園で児童の保育をします。

 

他の保育園児と同様に、保育園に通園する形です。

お住まいの自治体により、役所または園に直接相談するようになっているようです。

 

料金や保育時間も自治体により異なります。

調べた範囲では1日あたり2,000円前後かかる感じでした🤔

 

慣らし保育(短時間保育で慣らす)が必要になる場合もあるようです。

 

メリット

・預かり時間中は保育園が面倒を見てくれること

・園に通っているうちに子どもにお友達ができる可能性もあること(発達状態にもよりますが)

 

一時的な通園だけど、将来小学校で再会…なんて事もあるかもしれませんし、

そう考えると一時的な保育園通園を前向きに考えることができる要素もあります☺️

 

 

デメリット

・預けている時間以外はパパが子どもの面倒を見ること

・保育園までの送迎があること

 

預かり時間中は保育園が面倒を見てくれますが、

24時間預かってくれる訳ではないのでそれ以外の時間は主にパパが面倒を見る必要があります。

 

パパ1人で朝食、夕食、着替え、入浴、おむつ交換、洗濯と、

パパのスキルがある程度高くないと難しいかもしれません💦

 

保育園まで親の送迎が原則必要になるので、ここでもパパの負担が増えます。

 

カイ困
車で送迎する場合は、

チャイルドシートの使い方をしっかり把握しておく必要があるニャ〜!!

 

 

 

③一時保護

 

三つ目は「一時保護」です。

 

二つ目の一時保育と名称が似ていますが、一時保護は

児童相談所へ預かりを相談するものです。


よく聞くのは、虐待の疑いがある子どもを親から引き離し、

児相が保護するという形ですが、

様々な事情でどうしても子どもの面倒が見れない場合に、

児童相談所が子どもを預かってくれる場合があります。

 

一時保護が認められれば、しばらくの間、24時間面倒を見てくれる・・・

というべきなのか、一時的にお子さんが保護されます。

 

 

虐待や非行など、様々な境遇の子どもと過ごすことになりますし、

保護される我が子を思うと心苦しい😔

 

ですが、どうにもならない八方塞がりになるよりはいいかと思いますので、

一つの方法として知っておいた方がいいかなと思いご紹介しました。

 

ゆゆんこ喜
自治体によりショートステイ事業をおこなっているところもあるようです。

 

これも児童養護施設で行なっている場合が多く、

一時保護をショートステイと名称を変えて行なっているような印象を受けました。

(厳密には違うかもしれませんが)

 

サクラ
名称がショートステイと変わるだけでも印象が変わるニャね

 

 

 

まとめ

 

表にまとめてみました。

 

 

ちなみに私たちの場合は、真ん中の一時保育で考えています。

 

今回は他の身内が頼れないということが前提で考えた場合ですが、

パパの負担が激増なので、できるなら手伝ってもらえる身内や親戚を探したいところ🤔

 

お住まいの自治体により異なる面もあるかと思いますので、早めに役所、児童相談所、産婦人科等に相談した方がいいかと思いました。

 

ゆゆんこ喜
他にも『こういう方法があるよ〜』など

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてくださるとありがたいです。

 

今後も育児に役立つ情報を発信していきたいと思っています。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました😌✨

 

 

ゆゆんこ困
実家の環境が里帰りにはかなりきついので逆に来て欲しいなぁ〜💦

サクラ
両親共に働いてるとこういう時頼りにくいニャね…

カイ困
激務でパパが召されてしまうニャ!ヘルプミー、ママのママ〜!!

 

 

 

ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします(*´ω`*)💕


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 




-YouTube, 息子はビッグベビー!, 育児お役立ち
-, , ,

Copyright© アラフォー二児ママのドタバタ育児奮闘日記 , 2024 All Rights Reserved.