YouTube 戦略考察

【YouTube戦略】ゲーム系配信を考える。今からでも参戦できるのか?メリット、デメリットは?

 

カイ困
僕はYouTubeで生きていきたいニャ

特にゲーム実況!

ゲームで遊んでお金をもらえるなんて最高ニャ!

しかもうまくいけば会社員の比でない大金を

つかむことができるニャ

今からでも遅くないはずニャ!

そうだ!仕事を辞めて本気で取り組むにゃ!

今すぐNintendo SwitchにPS4、iPadも買ってくるニャ~

実際どうなんでしょうか?

YouTubeチャンネル収益化済み、投稿数700本以上

猫好きゆゆんこがお答えします

ゆゆんこ喜

 

ゲーム系配信のメリット

・動画のネタを作りやすい

10分超えの動画を作りやすい

・ブームに乗れば今からでも参戦しやすい

顔出しをしなくてもいい

 

ゲーム系配信のデメリット

流行り廃りが早い

・視力が悪くなる(体調を崩す)

ゲームより実写チャンネルや現実世界のことを取り扱う方が伸びるし有益

 

カグラ
それぞれ見ていきましょう

 

ゲーム系配信のメリット

 

動画のネタを作りやすい

 

ゲーム配信はどんなものでもネタになります。

アプリゲームでいえば、定期的に告知やイベント、アップデートが入るので、

その一つ一つが動画のネタになります。

 

なお、今から始めるなら

・解説系の動画

・神プレイ動画

・トークが上手で見ているだけで楽しめる動画

この3つがいいと思います。

 

特に解説系の動画はお勧めです。

ゲームの有益な情報提供は需要が高いです。

 

ただのガチャ動画でもある程度見られるかもしれませんが、

チャンネル登録者の獲得にはつながりにくいので注意と工夫が必要です。

 

10分超えの動画を作りやすい

 

これもよく言われます。

ゲーム動画はプレイを見せる関係上、動画の時間が長くなりがちです。

 

10分超えると何がいいか。

それは収益化到達後の話ですが、

任意の場所に広告設定ができるようになります。

 

よくテレビにおいて気になるタイミングでCMが入ることがありますが、

あれと同じで、動画の盛り上がり部分とか、自分が設定したいところに広告を設定できます。

また、広告単価も高くなると言われています。

 

そのため、動画を10分超えるようにしているYouTuberも多いです

(動画を10分1秒にしたりとか)

 

注意

無駄に引き延ばして動画の時間を長くしていると視聴者に嫌われてしまうので、

質を保てないなら10分以上の動画にこだわらない方がいいです。

 

ブームに乗れば今からでも参戦しやすい

 

特に新作ゲーム・アプリゲームが登場したタイミングがねらい目です。

 

例えば最初パズドラ動画をUPしていてごく平凡だった配信者が、

パワプロアプリやオセロニアなど別の新アプリゲームがリリースされたところで

そのアプリゲームの動画配信を始めたところ、

 

そのアプリゲーにおいてはトップの人気YouTuberになり、

UUUMに所属することになった方もいます。

(誰のことか検索すればすぐわかるのでここでは載せません)

 

私もスクスタ(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ))

をリリース当初からプレイし、動画をUPしていた時期は

 

収益が3倍程度

 

になっていましたし、

ゲーム配信をやめた今でも一定数は再生されている動画もあります

 

新作ゲームは特に注目され視聴回数を稼ぎやすく、

自分のチャンネルを知ってもらうきっかけになるとともに、

新作ゲームであるから、攻略情報を求めてYouTubeの動画を見に来る人も多いです。

 

攻略の参考になる有益な情報を発信し続けることができれば

継続してチェックしてくれるようになります。

 

新作ゲームのリリースは参戦のチャンスといえます。

 

顔出しをしなくてもいい

 

説明不要というか、ゲーム系YouTuberを始める理由の一つといえるでしょう。

 

だれもが自分の個人情報をさらしたくないし、

顔出しをしていたら、友達・会社の同僚にばれてしまいます。

 

一度上げると転載されいつまでも残ります。

ゲーム配信は顔出し不要は大きなメリットと言えます。

 

カグラ
次はデメリットも紹介しますニャ

 

ゲーム系配信のデメリット

 

流行り廃りが早い

 

メリットの「ブームに乗れば今からでも参戦しやすい」の逆とも言えますが、

良くも悪くもゲームにはブームがあります。

 

ゲーム系配信で有名な方でも、

そのゲームの人気の低下とともに再生数が激減することがよくあります。

 

ほかの流行りのゲームに手を出しても、

これまでの人気が嘘のように再生数が伸びないことがほとんどです。

 

それは、ほとんどの視聴者が

「このゲーム→この配信者」と考え、

「この配信者は人気がある(チャンネル登録者数が多い)→ほかの動画も見よう」

と考えないからです。

 

別のゲームでも視聴者を獲得するためにはそのゲームにおいて研究し、

しっかり有益な情報を提供し続けないといけないし、

仮にそれができたとしても、他の配信者との競争に負け、

結果が伴わない場合があります。

 

あるゲーム配信において人気を獲得できたとしても、

時間の経過とともにゲームの人気が下火になったり、

 

ほかの人気ゲームの登場などにより、今まで取り扱っていたゲームが注目されなくなり、

視聴数が落ちることがよくあります。

 

有名なゲーム配信者の方でも、たいてい

「チャンネル登録者数」>「1つの動画の再生数」となっており、

1つの動画がチャンネル登録者の数ほどみられていない原因は上記のことだと考えられます。

 

視力が悪くなる(体調を崩す)

 

若い時ならいいのですが、

年齢とともにゲームを続けることが体力的・動体視力的にキツくなります。

 

ゆゆんこ喜
私は以前、毎日10時間程度ゲームをしてましたが、

すっきりやめたところ、

心なしか視力もよくなり、吐き気をもよおすことが減りました。

 

どんなにすごいプロスポーツ選手でも引退するのは体力・動体視力が落ち、

満足のいくプレイができなくなるからです。

 

ゲームより実写チャンネルや現実世界のことを取り扱う方が伸びるし有益

 

ゲームはなんだかんだいって仮想世界にすぎないし、

ゲームに興味がない人にはそもそも見てもらえません

 

現実世界を扱う動画のほうが視聴層(市場規模)も大きく、

自分自身の勉強にもなります。

 

私は今は株式関係の記事を多く上げていますが、これは

 

記事を書くために調べている行動を通じ、

自分自身が株式投資について理解が深まり、株式投資に生かすことができる

 

という、いい相乗効果を生んでいると感じています。

 

カイ困
ここまでの話は分かったニャ!で結局ゲーム実況は稼げるのかニャ!?
僕がお答えするニャ!
カグラ

 

結論

ゲーム実況は稼げるけど別のことを同じだけ頑張った方がよい

 

ゲームが好きでゲームをすることが生きがいで無限にゲームができる

という方ならありかもしれませんが、

 

ゲーム実況で人気を出せるほどの実力があるなら、

ほかのことを頑張りましょう

 

ゲーム実況でなくて、顔出しをしなくても人気の配信者はいくらでもいます。

 

サクラ

いかがだったかニャ?

ご主人様がゲームをしなくなってから、

あたちたちにもよくかまってくれるようになって

うれしいニャ!

人生ひとそれぞれ。

一意見として参考にしてくださいニャ




-YouTube, 戦略考察
-, ,

Copyright© アラフォー二児ママのドタバタ育児奮闘日記 , 2024 All Rights Reserved.