【肥満妊婦あるある】入院編 12選【Part.1】の動画について詳しく紹介!
動画はこちら(ささっと見たい方におすすめ)
今回は【肥満妊婦あるある】入院編 12選【Part.1】の動画について詳しく紹介していきたいとおもいます♪
動画はこちら!(YouTube)
声:音読さん
動画BGM:DOVA-SYNDROME
それでは早速ご紹介していきます。
※今回使用した物は後程まとめて紹介するので、
気になる方はそちらもご覧くださいませ☺️
動画内容紹介!(補足文あり)
1.巨大児&母肥満で陣痛待たずに入院!
最短で出産&入院したかったのに何だかんだ+1〜2週間かかりました😭
確かに体重は減っていってたので、今となってはいい思い出です😅
2.サイズが絶妙に合わない
嘘だろ承太r…←
最終的に上下別タイプがあったので、
それの3L履いてズボンの裾曲げて入院してました😅
3.引っ掛けられる所は全てS字フックをかける!
カーテン開けてた他の患者さんも皆やってたのでこれは妊婦あるあるですね😅
4.病院食、量が足りなすぎ問題
本当に美味しいんですよ、用意される食事ってありがたいですね☺️
ただ足りない…特に私は体重が凄かったので普通食ではなかったようです💦
一口30回咀嚼して、お茶を毎回飲んで何とか凌いでました😅
5.思ってたよりも荷物いらない。
長期入院だったのでそれはそれは沢山持って行ったんですが、
実際下着とか洗濯するので一緒に洗えるし、服もタオルもそんなに必要ありませんでした😅
👶の涎やミルク拭いたりするので、ハンカチはたくさんあっても良いかも🥰
6.こっそり電話してる人にイライラ💢
夜だけだと思うでしょう?昼も多かったんですよね。
電話コーナーに行って欲しいくらい声も大きかったです☺️ピキピキ
7.同じ趣味の人がいる(なんか嬉しい)
何か絵を描いてるような音がすると、安心してこっちも描けるんですよね☺️
向こうも同じ気持ちだったら良いなぁ。
8.暑くてイライラ
あまりにも暑くて眠れなかったので、
「暑くて死にそうなんです…どうしたら良いですか…」
と涙目&汗だくの状態で言ったらアイスノン持ってきてくれました。
よく見たら他にも受付に行って借りてる人がいる…
いや教えてよ看護師さ〜ん!!💦
9.人のいない時間帯にドリンクを作りまくる(人が来たら即撤収)
常にお腹が減っていたのでカフェインレスコーヒーで気を紛らわしてました😅
後は麦茶買って飲みまくってましたね。
自分が入院してた時は、夕食2時間後位が1番人来なかったです✨
10.自分よりお腹が大きい人が…
真面目に一人もいなかったです💦
歩いてるとよく見られてたなぁ…もういっそ話しかけて欲しい😭
(時期が時期だっただけに極力皆さんお喋り控えてました)
11.新しい人が来る度にちょっと傷付く。
入院着レンタルの人、清掃スタッフの人、看護師、朝のノンストレスチェックに来る人…
皆揃いも揃って嬉しそうに言うんですよね…1番大きいわ!とか正直嬉しくない😭
12.なんやかんや赤子に励まされる
やっぱり陣痛の痛みとか、分娩時間がすごく長くなるとか聞くと
怖くなったりしたんですが、タイミングよく胎動がくるんですよね🥺
ちなみに結果を言ってしまうと、自然分娩じゃなく帝王切開で出産しました。
これに関しては近いうちにお話しできたらと思います😌
軽く近況&Part.2制作状況
近況としては、出産入院のバッグ準備や、退院してもすぐお世話できるように新生児服を洗ったりしてます。
後はビッグベビーに使っていた物が再利用できるかの確認ですね😅
Part.2は出来れば今週中に投稿したいと思ってます。
👶の寝る時間次第ではありますが、投稿できるように頑張ります!!
使用した物一覧
今回使用した物一覧はこちら!
iPad Pro 12.9インチ

Apple Pencil第2世代

ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール

トラックボールで手を動かさず移動できるので動画編集が快適✨
Amazonベーシック デスクマウント シングル
モニターアーム ブラック (11.3kgまで対応)

iPadやノートPCを置く為にこちらも追加購入👇
Amazonベーシック
ノートパソコン用アームスタンド 5個パック

タブレットスタンド

作業部屋だけじゃなくどこでも持ち運べるので便利です🎵
ポータブルSSD

動画編集素材や完成動画、サムネのバックアップ用にとってもお役立ちです♪
Procreate(プロクリエイト)


オートシェイプ機能が枠もささっと描けて大助かりでした✨
ibisPaint X(アイビスペイント エックス)


サムネ加工、テキスト挿入にとても使いやすいです☺️
どれも今の所不具合もなく使用しています。
購入の参考になれば幸いです😌✨
おわりに
息子が保育園に行くようになって出来た時間を
家事や作業時間に当てれるようになり、生活にメリハリが出てきて最近楽しいです!
出産まで1ヶ月を切りました!
安産を心がけて、無理しない程度に頑張りたいと思います😊
ここまでご覧いただき、ありがとうございました😌✨


ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします(*´ω`*)💕