生後0か月の赤ちゃんでも危険は潜んでいる…
これをみて誰もが思った事でしょう…
ゴチャゴチャしすぎている…と!!
いやー、現在借りてる家が
なんと収納少なめの2LDKなんだよね!!
しかも一部屋は猫部屋だから実質1LDKなんだよね、ハハッ!!
なのでエアコンが置いてあるリビングにスペースを設けてみましたが、
世話の面や何かあった時の為に私もここで寝ています。
これはそんなある日の事…
3時間間隔で授乳しているので準備時間も入れて
2時間30分でアラームを設定しています。
ママさんあるあるじゃないかな?
止めちゃうんですよね、アラーム…そして寝なおしてしまう
まぁそんな私に罰が降る訳ですよ。
最近上下運動が激しい我が息子。
寝ている間にどんどん下に下がってきて
胎動と同じ位の衝撃を背中にくらいまくりました

ゆゆんこ喜
妊娠中はよく耐えてたわ…
ちなみにこの時は0ヵ月でしたが2021/06現在は生後2か月になってます

サクラ
とりあえず目覚ましを増やすことをおススメするニャ~

カイ困
でもおかんなら全部止めたうえで寝落ちしちゃいそうニャ~!!
ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします(*´ω`*)